ドイツ・EUにおける技術系調査のエキスパート

海外特許・商標支援

  • HOME »
  • 海外特許・商標支援

技術力・ブランド力のある日本企業様を支援

  • 世界的に「特許戦争」が激化した2011年に、欧州の特許・法律事務所の情報を日本語でまとめたガイドブックの提供を開始しました。現在、クライアント様のご要望に応じて全面アップデートした「欧州の有力知財事務所ガイド2014をお求めいただけます。
  • 日本企業様とドイツ企業の間の模倣品・商標を巡る紛争を(法的側面だけでなく、経営学・マーケティング・広報の面からも)サポート・解決した実績があります。
  • ドイツの知財業界の専門家に取材した「模倣品対策特集」もご参照ください。

海外での特許・商標・意匠の重要性が一層増す

経済のグローバル化が加速し、中国などの新興国企業が台頭する中、海外での知的財産権戦略(特許・商標・意匠)の重要性が増しています。

  • 国内特許の出願は2006年以降、漸減傾向なのに反し、海外への出願は特許・意匠・商標とも年々増加(出典:特許行政年次報告書 2014 年版)。
  • 日本は、米国に次いで2番目に欧州特許の出願件数が多い(第3位:ドイツ、第4位:中国)(出典:欧州特許庁)。
  • 欧州では、特許侵害など知的財産訴訟が年間約2,000件と日本の20倍(出典:CMR Corporate Management Recruiting 2014/10/14)。
  • 模倣品対策にも特許・商標・意匠の登録が効果的(出典:模倣品対策特集)。

欧州の有力知財事務所ガイド

欧州の特許事務所ガイド

欧州の有力知財事務所ガイド

欧州5カ国 - ドイツ、英国、フランス、イタリア、スペイン

  • 有力特許(法律)事務所のランキング一覧 - 特許出願、特許訴訟、商標・意匠・著作権
  • 著名弁理士・弁護士の一覧 - 特許出願、特許訴訟、商標・意匠・著作権
  • 有力事務所のプロフィール(65社) - 設立年、規模(従業員数)、得意分野、実績、評判、日本語対応、日本企業担当者の連絡先など

特許・商標の出願、知財訴訟、ライセンス契約など、欧州の特許事務所や知財に強い法律事務所を見付けるためのガイドブックです。紛争の相手方や競合他社が使っている事務所のランク・評判を確認することもできます。

» 「欧州の有力知財事務所ガイド」の詳細

【無料サンプル】 欧州の有力知財事務所ガイド

PAGETOP
Copyright © Prudentia Marketing Research Ltd. 2007-2016 All Rights Reserved.